B-Future News 2018年12月号

一年のしめくくり

気象庁による2018年12月から2019年2月までの3か月予報では、平年より高い気温が見込まれるようです。暖冬だと寒さが厳しくないので、風邪をひきにくいかも、と安易に思いがちですが、油断は禁物です。風邪予防と言えば体を冷やさないことと、休養と栄養を充分に摂ることだけに意識が行きがちですが、一日の大半を過ごす場所をこまめに清掃して、風邪の原因となるウィルスを除去することも忘れないようにしたいものです。健康は一日にしてならず、ですね。

風邪予防につながる清掃について書かれた記事を見付けましたのでご紹介させて頂きます。(ウェブサイトCleanlink 『Ramp Up Cleaning To Fight Flu In The Workplace』を翻訳、引用しました。)

===引用ここから===

職場の風邪と戦うために清掃の頻度を増やす

風邪の季節に病気にならないために接種するワクチンだが、ワクチンの種類が合っていないと効き目が減ってしまう。一方、The Conversationのウェブサイト(https://theconversation.com/au)によれば、風邪のウィルスを職場の表面や空気中から取り除くことで病気を防ぐ効果があるという。

記事では、毎年インフルエンザのワクチンを接種することも依然推奨しているが、一方、インフルエンザを寄せ付けにくい環境を作る具体的な方法についても紹介している。

  • ドアノブ、テーブル、エレベーターのボタン、蛇口など、人がよく触れる箇所をアルコール由来の清掃製品でしっかり拭くと効果がある。
  • 空気の循環を上げる - 換気システムの換気回数を増やす、もしくは天井取り付け型や持ち運びタイプの扇風機を使うことで、インフルエンザのウィルスを逃がして拡散を抑えることができる。
  • 粒子を除去するように設計された、HEPAフィルター付き高流速空気清浄器も、空気中からウィルスを除去する点で効果的であると言える。

そしてもちろん、手洗いは、直接および間接的接触による感染を減らすのに役立つ。しかし、米国農務省の研究によると、この予防法を実践している人はごくわずかだという。最近の調査が明らかにしたところによると、世間一般の人は97%間違った手洗いをしているという。

また、この調査で、手洗い習慣の浸透度が悪化しているかもしれないことが明らかになった。2013年のミシガン州立大学の研究で、手を正しく洗えた人は、たった5%だけであったことが判明した。米国疾病予防管理センター(CDC)が推奨している、石鹸を使って20秒間こすり洗いするやり方を、多くの人は実践できていないのだ。

清掃のプロは、手洗いの重要性を知ってもらうため、ビルの居住者/利用者と共同で、適切な手洗いと衛生プログラムを実施し取り組むという、重要な役割を担っている。このようなプログラムの多くは、手洗い活動を始動、補佐、サポート、促進するための情報を提供している。

===引用ここまで===

ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2018に出展しました

東京ビッグサイトで11月20日~22日に開催された『ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2018』に出展いたしました。

弊社ブースにお立ち寄り頂きました皆様、誠にありがとうございました。

皆様からの貴重なご意見を活かし、魅力あふれる商品と安心のサポートでお客様に満足いただけるよう、一層努力していく所存です。

今後とも変わらぬご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

詳細は各マシンの画像をクリックしてご確認ください。

前の記事

B-Future News 2018年11月号